- TOP
- 松の司 生もと純米 720ml
松の司 生もと純米 720ml
蔵元情報はこちらです。
https://yamajin.thebase.in/blog/2020/06/15/103348
有機農法で知られる松瀬酒蔵が伝統回帰し、生?造りで醸した1本。竜王町でしか醸すことの出来ない地酒を目指し、仕込み水は他のラインナップ同様、鈴鹿山系愛知川の伏流水を使用しています。酵母添加を行わない、蔵付酵母による自然な沸き付きによる発酵、昔ながらの手作業で「山卸し」を行って醸し上げたこだわりの1本。ふっくらとした炊き立てご飯の香り、杉を連想させる爽やかな香り、柔らかな甘みと旨みが、続くほのかな苦味によって辛口のキレへと移行する生?造りの純米酒。冷からお燗まで幅広い温度帯での味の広がり、洗練された旨味が楽しめる日本酒になります。
商品スタイル
・香のスタイル: ★★★ (フルーティー★ ⇔ スパイシー★★★★★)
・味のスタイル: ★★★ (淡麗★ ⇔ 濃醇★★★★★)
・甘辛のスタイル:★★ (辛口★ ⇔ 甘口★★★★★)
<大橋MWの一言>
日本酒通垂涎の滋賀県の銘酒蔵「松の司」が新たな方向性への第一ステップを踏んだ銘柄がこの生?造りの1本になります。同蔵は自然派ワイン業界におけるフランスの巨匠「ティエリ・ピュズラ」と定期的にコンタクトを取り、同ワイナリーの醸造法にもインスパイアされながらも、独自の手法で自らの日本酒の表現手法に革新を与え続けています。賛否両論はあっても「酵母添加をしない」という手法もその一つであり、こうしたチャレンジ精神がそのスタイル、そして品質に及ぼす影響は目が離せないところとなります。
<商品概要>
日本酒名:松の司 生?純米 720ml
生産者:松瀬酒造
生産地: 滋賀県
特定名称: 純米
米品種: 吟吹雪、渡船、玉栄
精米歩合:65%
使用酵母:無添加(蔵付酵母)
アルコール度数:15-16%
日本酒度:+7
酸度 1.9
アミノ酸度 非公開
醸造年度:2021BY
商品CD:4324
・ クール便をご希望のお客さまは配送方法の指定で「クール便」をご選択ください。
・ 2万円以上のご注文で送料(クール付き)が無料となります。
・ 箱入り包装をご希望の場合、カテゴリの「ギフト、包装」からご希望の包装をご購入ください。
・ 熨斗をご希望の場合、備考欄に詳細をご記入ください。
ショップの評価
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 五農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 穂増 四農醸 720ml
-
シャルドネ 2021 信州たかやまワイナリー 白ワイン
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 五農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 二農醸 720ml
日時指定したと思うのですが、想定より早く着いたので。
-
ブラウフレンキッシュ 2021 モリッツ 赤ワイン
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 五農醸 自然農法720ml
-
産土(うぶすな)穂増 2023 六農醸 酵母無添加 720ml
-
夏特別限定 産土(うぶすな)2023 穂増 木桶醸造 五農醸 Fuchinsai720ml
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2023 穂増 四農醸 720ml
-
日日(にちにち)山田錦 生もと 720ml
-
夏特別限定 産土(うぶすな)2023 穂増 木桶醸造 五農醸 Kawamatsuri 720ml
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
ナランヒート 2022 ソモス オレンジワイン
見かけ以上にしっかりした味わいでした。抜栓後は早めに飲んだ方がよいと思いました。
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
新規での取引 また 丁寧な対応と感謝します。今後も利用したいと思います。末永くお付き合いよろしくお願いします。
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな)2023 穂増 木桶醸造 五農醸 720ml