- TOP
- ラマトゥール ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュト L.V14 NV ダヴィッド・レクラパール スパークリングワイン
ラマトゥール ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュト L.V14 NV ダヴィッド・レクラパール スパークリングワイン
石灰質土壌由来の剛直なるミネラル感を見事に表現したシャンパーニュの1本です。
ダヴィッド・レクラパールは、モンターニュ・ド・ランス地区において、シャルドネ種に優れるプルミエ・クリュのトレパイユ村に居を構え、1998年より自らの名前を冠したブランドで瓶詰めを始めたレコルタン・マニピュランです。
2000年からはエコサート、及びデメターの認証を得て、バイオダイナミクスによるブドウ栽培を実践。全てのキュヴェが単一年のブドウで醸されており100%マロラクティク発酵を行い、ノン・ドサージュで極辛口のスタイルに仕上げられています。
ラマトゥールは、トレパイユ村の6つの区画のシャルドネ種をブレンドし、エナメルでコーティングされたタンクにて約12か月間の醸造。瓶詰後24か月間熟成されたブラン・ド・ブランのスタイルになります。
白桃やレモン・カード、スイカズラのようなフローラルな香り。きめ細やかな泡とピュアでストレートな果実味。生き生きとした際立つ高い酸味とチョーキーなミネラル感を有した極辛口のスタイルになります。レモンを搾って頂く生牡蠣の磯の香りやミネラル感との相乗は正に絶品で、牡蠣の濃厚な旨みを引き立ててくれるでしょう。
(山仁営業部 ソムリエ 吉澤一幸)
<大橋MWの一言>
シャンパーニュ地方におけるロー・インターヴェンションのパイオニア的な存在として、類い稀なる安定感を見せる生産者です。正しく評価がなされれば、いつでも同地方のトップ・ランカーにさえなり得る実力を有していると言えるでしょう。ストレートで極めてタイトなスタイルを身上とするゆえに、フリンティーな、そしてチカチカと感じるチョーキーさ、そして滋味深さともとらえられるコハク酸的な、そのような多元的なミネラル感の学びにはもってこいの1本とも言えます。
<商品概要>
ワイン名:L’AMATEUR BLANC DE BLANCS EXTRA BRUT /ラマトゥール ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュト L.V14
生産者:David Leclapart /ダヴィッド・レクラパール
ブドウ品種:Chardonnay /シャルドネ
ワインタイプ:Sparkling /スパークリングワイン
生産国:France /フランス
生産地:Montagne de Reims , Champagne /シャンパーニュ地方, モンターニュ・ド・ランス
ヴィンテージ:NV(2014)
商品CD:74519
・ クール便をご希望のお客さまは配送方法の指定で「クール便」をご選択ください。
・ 2万円以上のご注文で送料(クール付き)が無料となります。
・ 箱入り包装をご希望の場合、カテゴリの「ギフト、包装」からご希望の包装をご購入ください。
・ 熨斗をご希望の場合、備考欄に詳細をご記入ください。
ショップの評価
-
セカトゥール シュナン・ブラン 2023 A.A.バーデンホースト 白ワイン
-
産土(うぶすな)2024 穂増 五農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 五農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 穂増 四農醸 720ml
-
シャルドネ 2021 信州たかやまワイナリー 白ワイン
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 五農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2024 山田錦 二農醸 720ml
日時指定したと思うのですが、想定より早く着いたので。
-
ブラウフレンキッシュ 2021 モリッツ 赤ワイン
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 五農醸 自然農法720ml
-
産土(うぶすな)穂増 2023 六農醸 酵母無添加 720ml
-
夏特別限定 産土(うぶすな)2023 穂増 木桶醸造 五農醸 Fuchinsai720ml
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2023 穂増 四農醸 720ml
-
日日(にちにち)山田錦 生もと 720ml
-
夏特別限定 産土(うぶすな)2023 穂増 木桶醸造 五農醸 Kawamatsuri 720ml
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
-
ナランヒート 2022 ソモス オレンジワイン
見かけ以上にしっかりした味わいでした。抜栓後は早めに飲んだ方がよいと思いました。
-
産土(うぶすな) 2023 山田錦 二農醸 720ml
新規での取引 また 丁寧な対応と感謝します。今後も利用したいと思います。末永くお付き合いよろしくお願いします。